院長紹介

あなたに合ったより良い医療を

院長 速水 悠太郎

泌尿器科と言えば、一般的なイメージとして男性が受診する科と思われている方も多いと思います。確かに前立腺肥大症など男性特有の疾患も多いことは事実です。しかし膀胱炎や頻尿など女性の方がかかりやすい疾患も多数あり、男女問わず幅広い知識が必要になります。
これまで男女問わず数多くの患者様の診療を行い、幅広い知識を得た経験を元に、患者様お一人おひとりと丁寧に向き合い、適切な医療を行うよう心がけて参ります。
ちょっとした不調や些細なお悩みでもどうぞお気軽にご相談ください。

院長 速水 悠太郎

経歴

資格

クリニック情報

診療時間 日・祝
9:00~12:00
15:00~18:00

休診日…水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

クリニック名 ぐみょうじ泌尿器科
住所 〒232-0067 
神奈川県 横浜市南区 弘明寺町137-6
電話番号 045-326-6212
診療科目 泌尿器科
アクセス 弘明寺駅より徒歩5分

診察・検査の進め方

個人情報の取り扱いについて

当院では、皆様が安心して個人情報をご提供して頂く為に、以下のように定めています。

個人情報の保護対策

個人情報の漏洩や滅失を防止するために、必要かつ適切な安全管理措置を講じています。
また、個人情報の安全管理について院内の責任体制を確保するための仕組みを整備しています。

個人情報の開示

当院では本人以外に個人情報を原則として開示することはいたしません。

個人情報の利用と提供

当院では、取得した個人情報を、販売や貸し出したりすることはありません。
ただし、下記の場合においてのみ、個人情報を提供することがあります。

(ただし、これらの会社も、個人情報を上記の目的の限度を超えて利用することは出来ません)

医院紹介

外観

外観

受付

受付

待合室

待合室

診療室

診療室

お手洗い

お手洗い

設備紹介

より安全で精度の高い膀胱鏡検査

より安全で精度の高い
膀胱鏡検査

血尿が出た方、膀胱癌が疑われる方、膀胱癌に対して手術され経過観察が必要な方など、様々な方が膀胱鏡検査を必要とします。
当院ではOLYMPUS製の軟性膀胱鏡CYF-VHAを使用しております。
ハイビジョンに対応した新型CCDスコープ(高画質スコープ)を導入しており、より精度の高い観察が可能です。
また通常光では無く、NBIという光を用いた観察も行っており、通常では観察しづらい毛細血管(微細なガン)も観察が可能です。
硬性鏡と言う硬いスコープを使用する施設もありますが、当院の軟性鏡はやわらかい材質で出来ていますので、挿入時の痛みが軽減される事が期待できます。

内視鏡の洗浄消毒

安心の洗浄消毒システム

当院では、高性能の内視鏡洗浄装置を導入しており、過酢酸による高水準消毒を実施しております。
過酢酸は、一般細菌・抗酸菌・ウイルスなどを5分で消毒でき、芽胞を10分で殺滅できる化学的滅菌剤であり、安心・安全な環境にて、内視鏡検査が受けられます。

令和6年度診療報酬改定について

当院では 令和6年度診療報酬改定について以下のように対応します。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

医療情報取得加算

当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を整えており、オンライン資格確認を実施しております。
これにより受診歴・薬剤情報・特定健診情報などを取得・活用し、より質の高い医療の提供に努めております。

明細発行体制等加算

当院では医療の透明性向上と患者さまへの情報提供を目的に、診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しております。

医療DX推進体制整備加算

当院では、オンライン資格確認や電子処方せんを通じて得られる診療情報を活用し、より質の高い診療を行う体制を整えております。

一般名処方加算

当院では、医薬品供給の安定化と適切な薬剤処方を目的に、医薬品を商品名ではなく一般名で処方する取り組みを行っております。これにより、薬局での調剤がスムーズに行えるよう努めております。

がん性疼痛緩和指導管理料

当院では、がんに伴う痛みに対し適切な薬剤の選択や使用方法、副作用への対応について、ご本人やご家族に丁寧にご説明し、安心して治療を受けていただけるよう支援しております。

外来後発医薬品使用体制加算

当院では、ジェネリック医薬品の使用を積極的に推進し、患者さまの経済的負担軽減と医療費の適正化に取り組んでおります。

関連病院・診療所

当院が連携している病院と診療所はこちらから

当院の施設基準など

当院の施設基準や情報の取り扱いなどについてはこちらから